こんばんは( ´_ゝ`)
もーすぐですね……
私の誕生日
違うか( ´_ゝ`)
さて、間もなく春合宿です
私達は春と秋の演奏会前に合宿をして、
たくさん練習する機会を設けています。
一般の楽団だとなかなかまとまった
練習時間が取れないのでとても有り難いです
また、この合宿で団員との交流を
より深める事も楽しみの1つです
前回の合宿が初めてだった私はあの合宿で
だいぶいろんな人と話せて和めました(*´ω`*)
あり得ない時間にお風呂入ったらム○デがいて、
あやうくム○デと混浴するとこでした。
(あのム○デはオスだったのだろうか…)
そしてム○デに熱湯をかけてくれた女子の皆様。
ありがとうございましたm(_ _)m←今更(笑)
ここまで音楽と全く関係ないのでそろそろ真面目な話を。
今日の合奏・分奏で感じた事。
自分の中でリズムを刻みながら周りの音を聴く
という事を常に意識しなければいけないと思いました。
周りのあらゆる音と自分の音がピッタリ合わさるのを、
歯車が咬み合ってスムーズに動く心地よさの様に感じると
とても気持ちが良いからです。
その感覚を楽しめる様に残りの時間を
フルに使って頑張ります( ´_ゝ`)
この表現で伝わるでしょうか?ヽ(´ー`)ノ
理系なので文章力なくてm(_ _)m
本番まで……あと練習4日ぐらい。。
私の誕生日まで…あと5日。。
次は指揮者さんです( ´_ゝ`)
(o^^o) へ返信する コメントをキャンセル