おはようございます
めっきり暖かくなって、そろそろ春色のお洋服が恋しくなってきましたね
さてさて、今回のブログは、自称”みんなに愛される
”サックスパートが担当です
夜の練習は参加率が低くなりがちですが、今回は団内某自主的課外活動と重なってしまったため、
サックスパートはひときわ寂しい景色でした…
あ、前回のブログの時と同じです…
気を取り直しまして、練習のほうは、基礎合奏から始まり、
正指揮者さんによるメイン「バベルの塔」、演奏会の冒頭を飾る「ディズニー・ファンティリュージョン」、
団員指揮者さんによる「ムーンライト・セレナーデ」「ジャパニーズ・グラフィティⅨ」の合奏が行われました
基礎合奏では、人数が少ないパートがあったせいか、少し元気がありませんでしたが、
演奏会までに基礎合奏の意義を確認しながら、演奏面での底力をアップさせていきたいです
次回は、演奏会全体の通しが行われます
全体を通すことでそれぞれの曲の確認はもちろん、体力的に問題がないか、個々人が確認することも目的です
演奏会までの練習も指折り数えられる回数までになってきました。
お客様に楽しんでいただける演奏会、また、自分たちが楽しめる演奏会にするため、
ラストスパートをかけていきますので、ご来場お待ちしております
それでは、次はツノレンジャー★ホルンパートが担当です
Aだよ へ返信する コメントをキャンセル