こんにちは。
今回はサックスパートのBことSが書きます!
春の定期演奏会も終わり、その反省会も終えて
6月23日の練習から本格的に秋のポップコンサートへの取り組みが始まりました。
まずは正指揮者さんが担当するシンフォの曲から練習しました
難しい曲ですが吹けるようになったら楽しそうです。
その後は何か吹いた気がしますがもう5日前のことなので
若干記憶が・・・。すみません。
休憩時間、同じパートのAちゃんとしゃべっていたら
前日、二人とも同じテレビのニュースを観ていたようで、
世界遺産となった「三保の松原」にある旅館のおかみさんの話で
めっちゃ盛り上がりました。シャシャンガシャン
やっぱり同じパート観ているテレビも一緒です(笑)。
休憩終わって副指揮者さん担当の曲の練習へ。
ポップスの曲を2曲(多分)合奏しました。
どの曲も難しいですが楽団の皆さん、
頑張っていきましょうね~。
そしてブログは練習内容を忘れないうちに早めに書きましょうね
次回はホルンパートさんです
A へ返信する コメントをキャンセル