朝の方はおはようございます
昼の方はこんにちは
夜の方はこんばんは
記念すべき人生初のブログ書きをしています
今回はTbパートが5月9日の練習報告+おまけをお届け致します!
いよいよ近づいて来ましたよ!5月16日の大舞台!!
つまり、今回が演奏会前最後の練習になってしまうわけです
あぁ、、この胸のトキメキは期待なのか不安なのか
ドキドキワクワクが止まりません(笑)
さてさて。
今回の練習内容は、
・演奏曲の細かい部分のチェック
・スタッフさんを交えての通し練習
でした。
練習内容からして、本番が近い事をイヤでも実感させられますね
終止緊張感のある空気が漂っていました。
そのピリピリしたムードに思わず副指揮者さんは
『笑えばいいと思うよ』
とつぶやいたとかつぶやかなかったとか
ま、そんなネタは置いといて。
これまで積み上げてきた成果を発揮して、
団員もお客さんも皆が笑顔になれる演奏を届けられたらなと思います
約90時間後に迫った、第9回定期演奏会 乞うご期待!!!
■■おまけ■■~~山の頂上でトロンボーンを吹くものたち~~
先週、演奏会に向けての強化合宿がありました
練習・練習・ご飯x3杯・で、また練習
とかそんな感じ(僕だけ?)の満腹で充実した合宿でした
頑張った分だけ上手くなって、楽団全体の旋律が溶け合いだす感覚は格別ですね
吹奏楽やってて良かったって心から実感する瞬間です
夜はいつも通りレクリエーション。
日頃の練習の成果(パート紹介参照)を発揮できたし、大満足な合宿でした
↓(うりゃっと気合いで一回転気合いがあれば何でも出来る
)
ではでは、次回は、Percさんです
初瀬104@Sax へ返信する コメントをキャンセル