8月28日の練習

 早いもので8月も終わり、朝と夕方に涼しいと感じる季節になりましたね。気温差が激しくて体調を崩しやすい時期ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
トランペットパートのせせりんです。

 さて、この日の練習は、指揮者さんもトレーナーさんも不在ということで、みんなで合奏しましょうという日でした。

 基礎練では、ロングトーンをしながらユニゾンとハーモニーのピッチを確認、それが終わったら、次の演奏会でやる曲を一曲ずつメトロノームに合わせて通していきました。
 今までの練習で比較的やってきた曲と、ほぼ初めての曲とあり、初めての曲はついていくのに必至になってしまいました。
 メトロノームに合わせているはずなのにひとりひとりがズレてしまうのは、テンポ感が全体で共有できていないから、という指摘もあり、これはもう練習を重ねるしかないと思いしらされました。
 さらに、たくさんの曲を通しメインで練習したので、もうバテバテ。通し連の中で体力の配分を身につけていくのもありだなぁと思った一日でした。

ジメジメした日が続きますが、楽しく楽器を吹いて元気に頑張りましょう!
それでは、次回トロンボーンパートさん、よろしくお願いします!!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です