フルートの小さい人です。
あっというまに1月が終わっていて、いつのまにか2月になっていました。
早いですね。
個人的には寒いのがとても苦手なので早く春になってほしいな、と思うばかりです(花粉症の方には申し訳ないですが…)
しかも今日(2月6日)の豊中市内は雪がちらついていました
2月2日の練習は指揮者さんおふたりの合奏でした。
まずはYさんの基礎合奏とメイン曲。
メイン曲は、だいぶ慣れてきたような、でもまだまだいっぱいいっぱい…
場面がころころ変わるのは面白いけど…指も、大変…
そして、通すと疲れ果てます。。
後半のOさんの曲たちも相当エネルギッシュなもの揃いで
華やかでカッコいいです!!
特にポップスのメインはいろいろなパートの見せ所が非常に楽しみです。
ですが、こちらも流すとやっぱり疲れ果てます。。
とにかく春に向けてスタミナをつけようと思います。
この日はトランペットとユーフォに見学者さんがいらっしゃいました。
最近ご見学の方がいらっしゃることが多くなり嬉しいですね。
次はクラリネットさんです☆
コメントを残す