9月11日の練習

朝晩の風が涼しく感じる今日この頃、気付けば来週は3連休の合宿となり、気付けば10月9日の本番まで1ヶ月をきりました。
なんとも言えないこの焦燥感・・・。

さて、そんななか、昨日はいつも通りに、いえ、いつもよりも長い時間の練習でした。

我がトランペットパートはフルメンバー!テンション上がりますね。
他パートのエキストラの方たちも練習に参加してくださり、「こんな音になるのね~」と、団員一同うっとりしてしまいました。

本番はもうすぐですから、やはりそれ相応の指示が指揮者さんから飛んできます。今日は和声やバランス、アーティキレーションの確認が多かったですね。私の個人的なことですが、和声確認の時に何回もハイB♭を吹き(根音なので)、毎回同じピッチ、音圧で吹けず、みんなに迷惑かけて落ち込みました。本番はビシッと決めますよ!([?]願望)
指揮者さんからほめられると嬉しくなり、そして、もっと良い演奏にしたいと熱くなるものです。熱くなった私は、えらそうにトランペットメンバーに色々言ったりしました(笑)すみません・・・。

そんな北摂ウィンドオーケストラは、先にも述べましたが来週合宿で、次はホール練習、その次も別のホール練習、そして本番を迎えます。

皆様、ぜひ10月9日(日)は、高槻現代劇場大ホールへお越しください!

次はトロンボーン・バスパートさんです。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です