2月21日の練習

こんばんは~打楽器パートです( ´_ゝ`)

日曜は久々に梅田でランチしました♪
すっごい並んでるお店があって、何かなと
思って見たら
「パン食べ放題・ドリンク飲み放題」
って書いてあるオシャレなカフェでした!
14時過ぎても女子がいっぱい並んでました。
ランチなのに14時……( ´_ゝ`)

さて、21日の練習は、基礎合奏と3曲、
定演の曲をしました。

基礎合奏で印象に残ったのは、
「トップとして吹く時と、その他として
吹く時の違いを意識する」
です(捉え方違ってたらすみません´д` ;)

打楽器は基本ソロ感覚ですが、全体の中では
オプション的な場所もあるという事は
常に意識しないといけないなと感じました( ´_ゝ`)

曲の方は全体の音量バランスと復習を多めにしました。
久々にやった曲もあり、練習時間は短く感じました。
楽しかった(´-`)

定演まであと少ししか無いので、毎回の練習を
大事にしていきたいと思います( ´_ゝ`)

次は指揮者さんです( ´ ▽ ` )ノ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です