今回はトロンボーンパートがブログ担当いたします。
この日もとても寒い一日でしたが、いつものリハーサル室で練習がありました。
いつも通り団員みんなで楽器の搬入セッティングから始まり各自音出し、個人練習へと入っていきます。
練習開始から30分が経つ頃トレーナーさんによる基礎合奏を行い全員の音を整えます。
昨年の11月24日の演奏会から次回5月11日の本番までの時間の丁度真ん中辺りでしょうか、
団員の出席状況もとても良く、新メンバーも増えてきて充実した練習が続いています。
我がトロンボーンパートにも入団希望者が来てくださいました。
仲間が増えることは嬉しいことです。
この日の合奏曲はシンフォニック音楽の練習で、前半はOB指揮者による指導、後半は団指揮者による合奏をしていただきました。
今回のシンフォニックの選曲はそれぞれ全く違った音楽性を持っていて、リズムを掴んで音楽を表現するのがとても難しく四苦八苦しています。
ですが練習を重ねるたびに本番に演奏する音楽がだんだんと観えてくるのがたまらなく楽しい時間です。
あっという間に練習期間の半分が過ぎ去ろうとしていますが、団員みんなで演奏会に向けて楽しく進んでいきます!
演奏会本番をお楽しみに!!
次のブログは低音パートさんです!
コメントを残す