7月14日の練習

こんにちは。
トランペットパートの平均年齢をひとりで上げている人です。
初夏という言葉は死語になったな…とひしひしと感じています。

さて、当面 正指揮者氏が欠席になる日が多いとのことで、7月14日は団員指揮者氏による合奏でした。
多くの時間を割いて正指揮者氏の曲も振ってくれて、感謝ですね。

団員指揮者氏の担当曲においては、テンポの維持を指摘されていますが、この日はわりと維持できていたほうかなと思います。
とはいえ、曲が進むにつれてテンポが緩む傾向はまだあり、集中を切らしたらあかんなーと感じます。

また、新たに「曲をある程度追えるようになった人は、ダイナミクスなど音符以外の部分にも目を向け、精緻に吹けるようにしていってください」との指示もありました。
体力的にハードな曲もあるのでスタミナ配分も工夫が必要ですし、いろいろ試して仕上げていきたいですね。

つぎは、トロンボーンパートです。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です