北摂ウィンドオーケストラの第21回定期演奏会を5月12日に開催しました。
当日は雨が降ったりやんだりで足元が悪い中でしたが、大変ありがたいことに本当に沢山の方々に私たちのステージをご覧いただきました。
司会者と指揮者の出入りや挨拶の際には拍手で迎えて頂き、曲中では手拍子を頂くなど、各ステージは大きな盛り上がりを見せ、生演奏の醍醐味を存分に感じることができました。
私たちは年2回の演奏会を、ここ高槻城公園芸術文化劇場で、力の限り演奏することを最大の目標とし、そしてご来場の皆様と一緒に本番のステージを楽しむことを最大の目的として活動していますので、この度の定期演奏会を盛大に終えることができ、まさに「聴いて、観て、もちろん吹いて楽しい北摂ウィンドオーケストラ」を体感することができました。
さて、今回の定期演奏会をもって、常任指揮者が1名退任することになりました。
長年に渡り当団の指揮者として、プロの演奏家ならではの指導で演奏面の向上に多大な影響を及ぼし、奏者やステージを盛り上げる指揮力が非常に高いとの評価を各方面から多数頂いて参りました。
退任後はますますその手腕を発揮され、更なるご活躍を期待するばかりです。
今回の演奏会でもそのパフォーマンスを最大限に発揮され、沢山の喝采の声を頂きました。
これまで本当にありがとうございました。
最後になりましたが、次回は11月24日に秋のポップコンサート2024を開催いたしますので、皆様お誘いあわせの上、ご来場をお待ちしております。
またお会いできる日を楽しみにしています。
次の演奏会も楽しむぞー!エイエイオー!
コメントを残す