4月7日の練習

4月になり、桜も満開ですね。
今年も団の仲間とお花見するチャンスは逃してしまいましたが、また若葉の頃にピクニックなんぞできたらいいなーなんて思っているサックスパートのRです。

4月7日の練習は、とうとう「通し練」でした。
広ーい練習場所で、本番通りのセッティングにして、司会役の人に司会をしてもらって、全曲を全て本番通りに吹きました。
いやはや、ほぼ1ヶ月前なのにまだまだ課題がありすぎて…ありすぎて…
ガーン。ガッカリ…ヤバイ…と思った人もいれば、
こんなもんでしょ!これからでしょ!だって来週は合宿やん!なんとか通せたんやし、ひとまずヨシでしょ!
なーんて、思った人もいたかもしれません。笑。
団員の中でも色んな思いがあったとは思いますが、私はたくさんの団員がいて、いっぱい音があって、色んな意味で楽しい練習日になりました。

さて、次回の練習は合宿です。寝食を共にして過ごしてきます!
そうすることで、さらに「北摂ウィンドオーケストラ」らしい音楽になるはずです。
(きっと満開の桜の中での合宿になるので、それも楽しみだったりしています。)

ん?合宿の時のブログは役員さん?SNS部員さん?それとも「中の人」?
ま、ひとまず次のブログ担当はホルンパートさんです。それがいつなのかはわからないけど…笑。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です