11月12日の練習

こんにちは、今回はBassパートの新入りMがお届けします(*・ω・)ノ

11/12は秋コン後初の練習日、ドキドキの初見大会でした。

新しく就任されたトレーナーさんによる基礎合奏から始まり、
常任指揮者Yさんによる合奏と、再びトレーナーさんによる
常任指揮者Oさん担当曲の合奏で、合計8曲をさらいました。

みんな初めて見る譜面に必死に食らいつき、
どの曲もなんだかんだでちゃんと通せました!
演奏会が終わった後なのにみんなすごい集中力です。

しかし今回のメイン曲、きついですね…(私だけ?)
時間の都合上、さらったのは3楽章のみですが、
ここ最近吹いたことないような高音域を前に玉砕しました
とは言っても、まだ次の演奏会に向けてスタートを切ったばかり。
あきらめず頑張って練習していきます。
こんな感じのドキドキの初見大会でした!

実はこの日は別の意味でもドキドキしていまして…

Bassパートに見学者さんが来てくれると内心楽しみにしていたのですが
楽器のトラブルで、急遽来られなくなってしまったそうです(´;ω;`)ショボーン
久しぶりにケースを開けたときに気付くトラブル、結構あるあるなんですよね…(涙)
楽器が直ったらまた来てくれますように!お待ちしております!!

楽器の搬出入も寒くなってきました。
今週から急に冷え込んできましたが、みんな風邪ひきませんように。

次回ブログ担当は打楽器パートさんです。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です