コロナ禍で2週に1回の練習になっている上に2名の指揮者が交互に練習に参加ということになっているので、おなじ曲に出会うのはひと月に1回。これじゃー「この曲、昔やったことある」状態なのは私だけかしら?
ほぼ初見なので譜面にかじりつきなのは言うまでまなく、約束事は「そんな約束あったっけ?」・・・結果4分の4を二つで振ることになっているのに四つで数えたり、自分の吹くところはちゃんとできてても休みになるともとの拍数でかぞえてしまったりで、一度落ちてしまうと、曲うろ覚えだから復帰不能。
自分で練習すればいいのは分かっちゃいるんだがまぁなかなか・・・
みんなよくやってるよ。記憶力健在なんだね。
DHAが入った記憶力維持のための健康飲料も焼け石に水。
あと二月ほどで春、気を取り直してがんばるぞー。
コメントを残す