11月1日の練習

11月1日の練習

こんにちは、クラリネットパートです。
もうすぐクリスマスです。

早くもうちの子たちが「クリスマスが待ち遠しくて寝られへん」と興奮しております。
体が持つでしょうか。

この日の内容は、

・楽譜の準備、パート割り振り
 

・基礎合奏(トレーナーAさん)
→スケール練習inC,C♭。
各パートのトップの音を軸に、木管金管交互に聴きながらロングトーン。
みんなの音を聴く事ばかりにとらわれず楽器に息をしっかりと吹き込むこと。
 

・曲合奏
→指揮者Hさんポップス1曲、シンフォ2曲、アンコール1曲。
指揮者Mさんポップス2曲で、初見もふくめてざっくり通しました。
Hさんが指揮されるポップスが一番の曲者かも知れません。曲だけに。
曲が通るだけで満足しないように。
 

クラリネットパートで前回見学に来て下さった方が入団して頂けることになりました。
ここ最近休団される方が多いのでとてもうれしい限りです。

次回のブログはsaxパートです。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です