こんにちは今回はホルンパートのKが更新です
先週は秋のコンサートの反省会だったため、2週間ぶりの練習です。春に向けた練習の前に、12月に予定している依頼演奏会の練習がありました。
この時期、対象も子ども向けなのでいつもとはだいぶ違った雰囲気の曲構成です。…あれ?しゃべりすぎてますかね
そのあとはいつも通りの演奏会に向けての練習
正指揮者さんの合奏からスタートです。
先々週には楽譜がまだそろってなかった曲ばかりなので大初見大会です。。。
依頼演奏会の練習も初見だったので、初見が苦手な私にとってはかなり厳しい修行でした
ポップスもそうですが特にシンフォニックの2曲はまずちゃんと楽譜をよむところからして難しいです…
そのあとはトレーナーさんによる基礎合奏。
リズムの練習を中心に行いました。
それから最後に団員指揮者Hさんの合奏。
こちらは前回の合奏でもしているのでなかなかがっつり
だいぶ疲労がたまった口にはきつかったですが中身もある合奏でした…?
前後には個人練習の時間もあったので練習されているかたもたくさんいました。
まだまだ始まったばかりなのでこれからが楽しみですね
つぎはトロンボーンパートです。お願いしまーす
コメントを残す