8月24日の練習

こんにちは。ホルンパートのT通称TTです(T_T)。
更新が遅くなってすいません。

合奏では、全体的としては曲のイメージがだいぶ固まってきているのではないかなと思いました。
でも、個人的には指揮者さんの指示に自分の技量が追いつかないところもあって試行錯誤です。
曲のイメージに合うように、ひとつひとつの音符の吹き方や音のつながりに気を付けようとして
ついつい体に力が入ります。
そうしたら、基礎合奏でトレーナーさんに、もっとリラックスして演奏するように指摘されました。
私の試行錯誤は尽きることはなさそうです。

合奏の後はテナーサックス&トロンボーンパートと合同パー練でした。
それぞれの楽器の特徴を確認しながら吹き方をそろえていくように練習をしました。
こうやってひとつひとつ曲の完成度を上げていけたらいいなと思います。

高校野球も終わっていよいよ季節は秋ですね。
次回は8月最後の練習です。
トランペットパートさんよろしくお願いします。

コメント

“8月24日の練習” への1件のコメント

  1. びゅしこ@団長のアバター
    びゅしこ@団長

    リラックスして吹くの、意外と難しいんですよね〜(e_e)
    でも姿勢を良くしないと息がたっぷり吸えないので、背筋は伸ばすように気をつけています♪
    曲作りも技術磨きも試行錯誤の繰り返しですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です