7月13日の練習

こんにちは!
パーカッションパートです☆
パーカッションのOです。

セミがなきはじめましたね。
夏も本番。暑さと虫に弱い私は毎年フラフラになります…
みなさんどうぞお気をつけくださいませ。

さて、秋のポップコンサートまで早くも3ヶ月となりました。

今回の練習は…私は最後の方にちょびっとだけ参加できました……。

自分の出す1音1音が、曲にどう組み込まれているのか、どういう影響を及ぼすのか。

ときには盛り上げ、ときには一緒に歌い、ときには次なる場面への橋渡しとなる(他にもまだまだあります)。
考えただけでもワクワクします♪
それをどこまでできるか…
怖くもあり、楽しくもあります。
でも怖いなんて言ってられない!頑張ります!頑張りましょぅ!!

ああ、なんて個人的な内容…申し訳ございません(´・_・`)

さてさて、もう夏休み!
楽しみな人もそうでない人も満喫しましょう☆

次のブログ担当は指揮者さんです!
よろしくお願いします♫

コメント

“7月13日の練習” への2件のフィードバック

  1. (´⊙ω⊙`)のアバター
    (´⊙ω⊙`)

    え!?
    あと三ヶ月!?
    ほんまに早いです…(´-ε-`)

  2. びゅしこ@団長のアバター
    びゅしこ@団長

    月日が経つのはほんとにあっという間ですね〜∑(゚Д゚)
    限られた時間の中でどれだけ曲を創り込めるか…ドキドキしつつワクワクする気持ちわかります♡
    どの楽器もどの音も、一音一音ムダな音なんてないんだー!って、昔のだめカンタービレで似たような台詞があったような…w
    分奏も始まりましたし、10月の演奏会にはお客様に良い演奏を届けられるようより一層頑張っていきましょう♪( ´θ`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です