9月8日の練習

みなさまこんにちは(●´ω`●)
今週のブログ担当は、北摂WOで最も年齢層の幅広いトランペットパートです

…というのも、この前の春の演奏会のあと、
我がトランペットパートに最年少メンバーが入団してくれたからです

そんなわけで、この日の練習前にトランペットのメンバーでちょっと遅めの歓迎会をしました
写真はその時にみんなで食べたパンケーキ
クリームたっぷりでおいしかったー.。゚+.(・∀・)゚+.゚

DSC_0110

歓迎会の後は、1か月後に迫ったコンサートに向けて、
練習場所周辺でコンサートのお知らせハガキのポスティングをしました

知らない路地に迷い込んだり飼い犬ににらまれたりしながら歩き回って疲れましたが、
このハガキを見た方がコンサートに足を運んでくれたら嬉しいなぁ…
と、思うとやる気が湧いてきます

もちろん、来てくれたお客さんに楽しんでもらうために、練習も頑張っています(´∀`*)
この日は普段の合奏に加え、木管・金管+打楽器に分かれての分奏も行いました

全員での合奏で曲全体を仕上げていくことはもちろん、
少人数での分奏やパート練習で細かい部分をじっくり合わせるのも大事だなぁと思います

この日の金管+打楽器分奏では、指揮者さんが2曲をみてくださいました
曲中で同じ役割をしている楽器同士、動きやハーモニーを聴きあって合わせる練習ができて、
とても勉強になりました

次の土日はいよいよ合宿です
1泊2日と短い期間ですが、悔いの残らないよう頑張りたいと思います

次のブログは、Tb&Bassパートさんです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です