こんにちは
なかなか温かくならない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログは、新しい楽器がきてうっきうきのパーカッションパートが担当させていただきます
25日は全曲通し練習しました。
お疲れ様でした
途中まで楽譜がないとうちのパートは静かに大騒ぎ(私はいなかったのですが)。
無事に見つけましたょ
さて、通し練習…
あの曲のあーんなトコや、この曲のこーんなトコ、全然叩けてない自分に気付いてビックリガッカリしました
まだまだまだまだ自分が叩くことだけに必死で、まわりの音が聞けてないといぅことにもゲンナリ
すべて音に表れるんですよねー…
私個人だけでなく全体的にも、全曲通すと集中力が薄くなってきてしまって、普段の合奏でできてるとこもできなくなっちゃってるのかなと思いました。
でも同時に、あんな感じで、あんな音で奏でられたらステキだなっていぅ目標も見えやすくなりませんでしたか
それに向かってレッツトライ?
頑張ります
頑張りましょぅ
次の練習は、初めての試みをします
ドキドキ…ワクワク…
気を引き締めて挑みましょぅ
そして次の練習にはもぅ少し温かくなっていることを願っています
次のブログ担当は指揮者さんです
コメントを残す