私の音を聴けぇぇぇ! あれが噂のホルンパート!!

今回の投稿は
北極あたりで噂かも知れないホルンさんです
おはこんばんちわー

ホルンさん初めての投稿は
ホルンとゆう楽器の特性をさらっと述べながら

ウチラめっちゃ頑張ってんねんけど


声を大にして訴えたいと思いますw

ある逸話がございます。

とあるオーケストラの合奏。
ソリストのホルンさんがお休みでした。

指揮者はその部分を
トロンボーン奏者に代吹きしてもらうようお願いしました。

トロンボーン奏者は
そつなく吹きました。

けど指揮者はなんか違うゆう顔をしてます。

そして指揮者は
トロンボーン奏者にこう言いました。

「もっとホルンらしく・・
 音を外しながら吹いてください」。

金管楽器の中で最も難しい楽器として
ギネスブックに載っているホルン。

そんな楽器を

なんでゆうこと聞いてくれへんのよっ
と格闘しながら

うまいこと吹けたぁ
とこっそりニヤっとしながら

愛してやまない北摂woホルンずです。

来月に迫っている定期演奏会までに
楽器ともっともっと仲良くなって
「さすが北摂woホルンず!!」
って言ってもらえるようウチラは頑張るのです。

ええ音いっぱい出しますからねー。

耳をそばだてて
ウチラの音を聴いてくらさいねーーーー

オチてる??w

次回は花形、Tpパートだよ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です